Menu Close
Close
Menu Close
Close
Menu Close
Menu Close

infoもとよう

image - 2023-09-19T150458.771

 9月になりましたが、まだまだ暑い日が続いています。皆様、いかがお過ごしでしょうか。 さて、本年度、元岡幼稚園では、令和6年度入園希望また園にご関心ある皆様のために下記の通り、説明会を行います。 来年度、入園を希望される […]

entyo

 長い夏休みは、どんな休みでしたでしょうか。笑顔の子ども達を見るときっと楽しいことがたくさんあったことと思います。  さて、9月が始まりました。今月は、30日に運動会があります。三部に分かれて行いますが、種目などはコロナ […]

motoyounews

2学期のスタートで気を付けたいこと  大人でも長い休みの後は、なかなか体や心の調子が戻らないものです。子ども達は、大人以上にもとに戻るのに時間がかかります。 そこで、次のことに気を付けながら生活させるとスムーズに幼稚園生 […]

kyusyoku

主食の提供がはじまります! まだまだ暑い日が続いていますが、朝晩は少しずつ涼しさも感じられるようになってきました。気温差で体調を崩さないよう、規則正しい生活を送りたいですね。 さて、今月から主食の提供がはじまります。運動 …

7月生まれのおともだち

7月のお誕生会フォト 7月のクラス活動フォト をアップしました!

motoyounews

楽しい夏休みにするために 長い夏休みを楽しく過ごし、2学期の始園式にはみんなの笑顔が揃うことを願っています。そこで、保護者の皆様に次のことをお願いしたいと思います。 自分のことは自分でできるよう時間がかかっても待つ心で見 …

entyo

夏休みについて

  夏休みが7月21日(金)から始まりました。1学期を振り返りますと、今年は、コロナウイルス感染症拡大防止の規制もなく、計画した行事を行うことができました。各行事へのご参加、ご協力ありがとうございました。 7月29日(土 …

motoyounews

園児の安全を守るために 夏は、プールでの水遊びをはじめいろいろな活動が幼稚園内外で盛んに行われます。そこで、今まで園児の安全を守るために幼稚園の先生達を対象に複数の安全研修や安全を守るための連絡がありました。その中で各ご […]

entyo

 6月に植えた芋の苗がぐんぐん育っています。元岡幼稚園の園児達もプール遊びや園の畑でキュウリやミニトマトの様子を見る活動を通して成長しています。また、今までコロナウイルス感染症でできなかった年長さん対象の「お泊まり保育」 […]

おいしい大きなお芋ができますように!

6月のお誕生会フォト 6月のクラス活動フォト をアップしました!

kyusyoku

7月の給食献立

夏場の水分補給を大切に  熱中症や脱水症の予防と聞くと、スポーツドリンクなどを思い浮かべるかもしれません。しかし通常の食事がとれていれば水分補給は水かお茶で十分です。塩分や糖分が含まれている飲み物を水がわりに飲んでいると […]

motoyounews

幼児教育で大切にしたいこと 子ども達が幼稚園生活を送る上で、元岡幼稚園が大切にしたいことをお伝えしたいと思います。 3歳から5歳ごろの幼児教育は、人生の土台をつくる大切な時期と言われています。 …

entyo

6月の園長挨拶

幼稚園の玄関付近で数羽のつばめが巣づくりをはじめるためなのか飛び交う様子が見られます。6月になります。梅雨の時期で雨が多く、服や足下がぬれ、うっとうしい季節ではありますが、植物にとっては、恵みの雨でどんどん成長する時期で […]

kyusyoku

6月の給食献立

6月は食育月間 毎年6月は食育月間です。 元岡幼稚園では恵まれた自然環境の中で、生活と遊びを通じ、食に関わる体験を積み重ねながら食べることを楽しみ、感謝する気持ちが育つよう様々な取り組みを行っています。 …

image - 2023-05-27T142114.264

5月のお誕生会フォト 5月のクラス活動フォト をアップしました!

image - 2023-05-31T095817.848

今まで、誕生会の写真や子ども達の活動の様子などをお伝えしていましたホームページですが、保護者の皆様のスマホからもっと見やすく、もっと分かりやすくしたホームページに6月1日より変わります。 インスタグラムへもすぐに移動する […]

motoyounews

あいさつについて 入園式の時、「幼稚園に来た時は、朝のあいさつ『おはようございます。』と言いましょう」というお話をしました。その話を覚えていてきちんと朝「おはようございます」とあいさつができる年少さんがいます。年中・年長 […]

entyo

5月の園長挨拶

風が爽やかな5月になりました。元岡幼稚園の園児達は、新しい先生、新しいお友達、新しい教室に少しずつ慣れてきています。5月はじめは、お休みが続きますが、お休みが明けるといちご狩り、ごっこ遊びなど楽しい活動があります。また、 […]

image - 2023-04-28T150110.787

園庭開放ページをアップしました! 元岡幼稚園では、2023年5月より未就園児を対象とした園庭開放を実施します。

kyusyoku

5月の給食献立

『元岡トマト』をいただきます! 元岡地区で昭和40年代から栽培されている『元岡トマト』。酸味と甘みのバランスが良く、ゼリー部分もしっかりしているため、コンビニエンスストアのサンドイッチや大手チェーン店のハンバーガーやピザ […]

entyo

今年は、桜の満開の時期が早く、例年より暖かい4月となっているようです。 園児の皆さん、そして保護者の皆さま、ご入園、ご進級、おめでとうございます。本年度の園児数は、年長87名、年中80名、年少58名のみんなで225名です […]

motoyounews

令和5年度の幼稚園の保育方針 園訓「つよく、やさしく、ありがとう」のもと、本年度は次の点の内容に充填をあてて園児達に「心豊かで、よく考え活動し、たくましく生きる力の基礎を育成」することをめざします。 1.地域の自然の中で …

kyusyoku

4月の給食献立

ご入園、ご進級おめでとうございます。 ドキドキワクワクの新年度がスタートします。新入園のお子さんはたくさんのお友達と一緒に食事をすることが初めての経験になるのではないでしょうか。最初は環境の違いで戸惑うかもしれませんが、 […]