Menu Close
Close
Menu Close
Close
Menu Close
Menu Close

11月の給食献立

11月24日は『いい(11)日本食(24)の日』

 今月は『いい(11)日本食(24)の日』にちなんで、11月のお誕生会に和食メニュー、24日は糸島の郷土料理「そうめんちり」を取り入れました。

 「そうめんちり」は糸島で昔から作られてきたお祭りやお祝いの時のおもてなし料理です。大きな鍋で、骨付きの地鶏をコトコト煮て、おいしいだしが出たところで、豆腐やこんにゃく、季節の野菜やきのこをたっぷり入れて煮込みます。ザラメ糖としょうゆで、すき焼きのような味つけをし、ゆでたそうめんにかけたらできあがりです。

 園の「そうめんちり」は作りやすい材料とレシピです。ご家庭でも糸島の郷土料理を味わってみてはいかがでしょう。今後も郷土料理や伝統食、行事食を給食に取り入れていければと思います。

元岡で育った小松菜をいただきます

 小松菜はハウス栽培が盛んで一年中出回っていますが、旬の中心は冬です。これから寒くなる時期に霜があたると甘みが増してさらにおいしくなります。また、小松菜に含まれるカルシウム量はほうれん草の約3.5倍。なおかつ、アクが少ないので下茹での必要もなく、使いやすい緑黄色野菜です。

 11月の献立の切干し大根の含め煮やひじきの和風サラダといった副菜の青味にも多く使用します。普段から小松菜は福岡産を使っていますが、今回は元岡で育った地場産の小松菜を生産者さんから仕入れる予定で実物にも触れながらおいしく味わいたいと思います。