元岡幼稚園 園長 井 上 健 一
今年度重点的に取り組んでいますのは「健康な心と体づくり」です。内容としては、
- 「健康」領域と他領域を関連づけたユニット構成や体を動かす場作り
ex冬と仲良しの構成や縄跳びのにぎりの工夫 等 - 基本的生活習慣の実態把握と定着指導
食事、睡眠、排泄、清潔、衣服着脱、挨拶、片付け - 園児の心や体の状態について保護者と緊密な連携
給食や体育等の状況報告、お迎えやお手紙で情報収集や提供 - 疾病予防
体調不良の申告促進、換気、水分補給 等 - 見通しを持って行動ができるようにする視覚的掲示の工夫
一日の流れの絵カード、お道具絵カード、開始終了時刻時計 文字盤カード、スリッパ番号、行事まで後〇〇日カード 等
以上のような実践の結果、下表保護者アンケートのとおり、90%以上の方が「思う」「どちらかと言えばそう思う」を選択され、健康な心と体づくりの取り組みは良いと認めていただいているようです。調査へのご協力に感謝します。 【回答数218名】
元岡幼稚園の良さ
前記保護者アンケート調査の後半、園の良さを記述してもらったものから、多く書かれていました事柄を紹介します。
◎みんなの名前を覚えている先生
クラスの先生でなくても園児の名前や保護者の顔を覚えている◎笑顔の先生
いつも明るく元気に挨拶、バスの先生も、フレンドリーで親切
◎細かに対応してくれる先生
困ったことにすぐ対処、小さなケガでも報告、喧嘩のフォロー
◎子ども一人一人を大切にしてくれる先生
子どものペースを尊重、話を良く聞き、温かい声かけ、ハグ
◎自然体験や食育を大切にしている幼稚園
種まきや苗植え、観察収穫、調理まで、アレルギー対応食
◎カリキュラムが工夫されている幼稚園
年齢に応じた様々な工夫、分かりやすいデイリープログラム
◎行事が充実している幼稚園