楽しかったミカン狩り

4月23日はミカン狩りでした。年中さん・年長さんは、濵地啓史さんの甘夏を育ててあるみかん山(志摩桜井)に園バスに乗って行きました。天気が心配でしたが、くもり空でした。今が一番おいしくなっていて収穫時期です。

濵地啓史さんから、ミカンのちぎり方を教えてもらい、ひまわり会役員さん、理事の皆さんの手伝いをいただき、園児達は、手を伸ばしたり、木に登ったりして、一つ一つ優しくもぎとっていました。あちこちから歓声があがっていました。コンテナに入れて、軽トラックまで運びました。

収穫は、全部でコンテナ50箱にもなりました。園に帰っておいしくいただきました。持ち帰りは、年少さんは6個、年中さんは8個、年長さんは9個でした。お家でも食べてください。又、ミカンの観察画を描き楽しみます。   園長