広い園庭
元気いっぱいの子供たちが思う存分身体を動かせる園庭です。
夏には夏祭り、秋には運動会が行われます。
夏には夏祭り、秋には運動会が行われます。

恵まれた自然
近隣の農家の方々の協力により、いちご狩り・みかん狩りと、色々な自然体験教育を行っています。
また園の畑では、毎年、年長組が中心になってイモの栽培を行っています。イモの苗作りから夏の草取り、秋の収穫まで全て園児と一緒に体験します。
園内にも畑(もりもり畑)やハウス(すくすくハウス)があり、子ども達は各学年毎に様々な野菜の栽培を行い、その生長を間近で見ています。収穫の喜び自然の営みを知ると共に、感謝の心を育ませたいと考えています。
また園の畑では、毎年、年長組が中心になってイモの栽培を行っています。イモの苗作りから夏の草取り、秋の収穫まで全て園児と一緒に体験します。
園内にも畑(もりもり畑)やハウス(すくすくハウス)があり、子ども達は各学年毎に様々な野菜の栽培を行い、その生長を間近で見ています。収穫の喜び自然の営みを知ると共に、感謝の心を育ませたいと考えています。

子育て支援
からだづくり・こころづくり(正課・課外・食育)
- からだづくり
運動遊びや専任講師による体育教室や課外で、自分の体を十分に動かすことの楽しさを味わわせ、進んで運動しようとする構えを育てていきます。さらに給食や避難訓練等で健康で安全な生活を送る心構えを身に付けていきます。
園の中で調理師が子どもたちの栄養バランスを考えて、おいしい給食(おかず)を毎日作っています。 好き嫌いにも少しづつ挑戦して、おいしく食べれる様になり、食事のマナーを身につけていきます。また、アレルギーの子にも配慮しています。 - こころづくり
幼稚園生活の中で、自分の力で行動する充実感を味わわせると共に、お友達や先生と遊ぶ中で、自分の考えたことを言葉で表す楽しさや協力する楽しさを味わわせていきます。